車のスマートキーの特性を利用したリレーアタックによる車の盗難が増えています。
リレーアタックは、キーが発信する電波を悪用する車両窃盗の手法です。まずは、犯人のひとりが車から離れたドライバーに接近してキーが発信している電波を特殊な機器で受信し、その電波を増幅して別の犯人へと送信します。電波を受け取ったふたり目の犯人は中継役となり、また別の犯人へと電波を送ります。このようにリレーの要領で、車のそばに待機している窃盗の実行犯までキーが発している電波を送るのです。車のそばまで電波が届けば、その電波を使ってロックを解除したり、エンジンを始動することも可能。(引用:三井ダイレクト損保)
リレーアタックのイメージ

スマートキーは車に近づくだけで鍵が開き、ボタン一つでエンジンが始動するので非常に便利なのですが、これを悪用することで簡単に盗難できてしまうのです。
スマートキーの電波を遮断するグッズ
基本的には利用しないときにスマートキーからの電波を遮断する必要があります。
自宅では電波を遮断する缶ケースなどに入れていてもOKです。
外出時には大きな缶を持ち歩けないので、ポケットにも入るような薄いケースの方が持ち運びしやすいと思います。


シンプルな箱でした。

予備のスマートキーを入れられるよう2つ購入しました。スマートキーがすっぽり入るサイズです。

手のひらに乗るくらいのサイズでポケットにも入ります。
ケースには黒い布の部分と銀色っぽい布の部分の2つ入れるところがあるので、スマートキーは銀色の方に入れます。



スマートキーを入れたらしっかり閉じましょう。
大事な車を失って悲しむ前に、スマートキーのリレーアタック対策をおすすめします。

こちらの商品は2個セット